こんにちは!安達です!
今回は、美容室に男性のお客様を引き寄せるための具体例や、
各媒体ごとの動きを解説していきます。
具体的な行動を紹介していくので、自分のサロンに導入する際に参考にしてください^^
「ふ~ん、へぇ~」で止まらずに、実際にサロンや会社に落とし込むことで、成果が出るので、振り切って行動していきましょう^^
目次
美容室にメンズ客を集める方法!
コチラの記事でも紹介していますが、
方法はおよそ9個あります。
自分のサロンの状況に合わせて方法を使い分ける必要があるわけですね!
ステップ1:ホームページ整備
例えば、今現在が女性特化であり、男性客の流入は考えていない状況なのであれば、
ホームページを整備する必要があります。
女性のターゲティングは変えずに、
男性のイメージを少し追加することで、男性も入りやすいんだ、というイメージを持ってもらうことができます。
特にサロンのイメージ画像であるヘッダーに、スライダーを追加し、
メンズスタイルをそのスライダー内に混ぜることや、
バナー画像を作成し、そのうち1つをメンズイメージにするなどです。
ステップ2:ヘアスタイルを追加する
自社でスタイルギャラリーや、スタイル掲載を行っている場合は、その中にメンズスタイルも加えることで、
サロンのイメージに『メンズ』のイメージを追加できます。
メンズスタイルも長さごとにいくつか用意しましょう。
ショートスタイルは王道なので、複数掲載してOKです。
ボウズ・ショート・ミディアム・ロング
をそれぞれ最低1スタイル以上掲載することで、各長さの男性を集めやすくなります。
ステップ3:ポータルサイトの整備
ポータルサイトに、男性が利用してもいいサロンなんだ、というイメージを追加しましょう。
その為には、HPBなどでは『男性利用可』のタグをつけることができたり
楽天でも『男性にオススメ』などを掲載できますので、利用しましょう。
また、サロンの紹介ページに男性が利用可能であることを伝え、安心感を与えてあげましょう。
今では男性がHPBや楽Bなどのサイトから予約することも少なくありません。
ステップ4:スタッフブログを使う
スタッフブログで、メンズのお客様の実例を紹介しましょう!
ブログはPV数なども把握できるので、
メンズ記事を増やすことでPV数が増えればそれだけ需要があるということが分かります。
特にメンズスタイルを掲載する場合は、
ビフォーの状態と、アフターでセットをした状態のイメージを比べることで、
自分に置き換えたときのイメージがわきやすくなるので、
ビフォーアフターを撮影しておくと便利ですね!
ステップ5:メニューにメンズカットを入れる
元々美容室は『女性が行くところ』というイメージが強いので、
ホームページやポータルサイトのメニュー欄に、メンズカットを追加すると、
予約の際にあえてそれを選んで予約してくれることもあります。
『メンズカット』とメニューが記載されているだけで、
「ここは男性のお客さんも多いのかな?」と思ってもらいやすくなるので、
メニュー欄に追加しておきましょう!
その際には、料金を分けたりしなくてもOKです。
ステップ6:セットメニューの構築
男性は基本的にセットになっていると惹かれます。
かくいう僕自身もそうなのですが、、(笑)
キャンペーンでメニューを作る際にも、メンズカットには複数のメニューを組み合わせるのが効果的です。
例えば、眉カットやヘッドスパ、マッサージやパーマ・カラー等ですね!
これはキャンペーンでも、ホームページ上にセットメニューを載せている場合もどちらも作成するのが良いです。
単品同士で選ぶことは無くても、セットで特になっているのならしてみようかな・・・?
と思わせることが大切ですね!
実際、男性はスパや眉カットを継続的にする方も多いです。
ステップ7:こだわりページ・自己紹介の作成
HPBで掲載しているのであれば、
サイトの一部に『メンズのこだわり』などを記載するとより効果が上がります。
これは自己紹介ページやプロフィールページでもOKです。
自分のメンズカットに対するこだわりや、
得意なスタイル、推奨しているスタイルなどがあるのであれば、それを発信しましょう。
特に男性で流行のものにしてほしいというオーダーもあるので、
自己紹介ページで発信するのであれば複数のスタイルを掲載しておくといいですね!
スタイルの機能性や、スタイリングのポイントなども書いてあればなお良いです。
ステップ8:店舗外看板の利用
店舗のすぐ外に出す看板で、メンズカットのこだわりや、
ターゲットに響くキャッチコピーを作り、出しておきましょう。
学生が多い地域なのであればメンズ大学生向けの看板、
サラリーマンの方が多い場所なのであればそれに合わせる必要があります。
今時看板って・・・と思うかもしれませんが、
看板を出しているだけで
『何が得意なサロン』なのかを地域にアピールできますし、既存顧客の方にも理解してもらいやすくなりますので、
メンズ集客に限らず店舗外看板は作成するのがおすすめです!
ステップ9:SNSの利用
ブログやプロフィールページ、こだわりページなどを作成できると、
SNSで発信出来るネタがたくさんできますよね!
・メンズカットのこだわり
・バッサリ切るときにお勧めのスタイル
・四季に合わせたメンズヘア
・ワックスのつけ方
等々、SNSでどんどん情報を発信していきましょう!
集客のためなのであれば、近隣地域のハッシュタグや、
駅名、サロン名などを入れることでより多くの方にSNSの投稿がリーチするのでおススメですね!
まとめ
いかがでしたか?^^
男性比率を無理に上げる必要はありませんが、
メンズのマーケットはまだまだ伸びしろもありますし、
固定客になっていただければ、サロンの経営も安定していきます。
まずは大きな枠で、
・ホームページの画像を変える
・ヘアスタイルの掲載をする
・ポータルサイトで発信する
・ブログでメンズ客へ発信する
・キャンペーンやセットメニューを作成する
・店舗外看板などでPRする
・SNSで男性向けのメニューを発信する
こういったことに取り組んでいきましょう!
ここでは紹介していないですが、リスティング広告などの広告媒体を利用することで、
自動的におしゃれに興味のある男性を集客することもできます。
そういった情報は無料のオンラインサロンでシェアしていますので、
興味があれば下記から参加してみてくださいね^^