こんにちはジャック安達です
今回のテーマは特化型ブログでアクセスの爆発を起こす方法です
特化型ブログとは、キーワードにさらに専門的なワードを追加しそのワードを網羅していくようなブログのことを指しますよね
どうしても一つのテーマに沿って記事を作成していくとなかなかアクセスの爆発は起きないことが多いです
しかし逆にそこがメリットでもあり、トレンドブログだと常にトレンドの予測やトレンドのリサーチ全てに目を向けないといけませんが特化型ブログだと記事の内容に関してはテーマが一貫しているので書きやすく、記事を増産しやすいというのがメリットでもあります。
目次
特化型ブログの記事更新の割合
特化型ブログの場合は トレンド5割ミドルレンジ5割のペースで進んで行くと一番ベストだと思っています。
トレンド記事、その絞り込んだテーマのトレンドの部分つまり今後そのテーマの中で流行になりそうな部分や、アクセスの爆発が起こりそうなことを予想し記事を書いていく必要があります。
例えばブロッコリーのレシピだとすると2018年版の新しいレシピや今後テレビで紹介されるであろう食品についての記事を書くのもいいですね。
今までは発信されてこなかったものに目を向けて、そこを記事として作成していくという感じです。
特化型ブログでトレンドそしてミドルレンジを並行して進めていくと自然とミドルレンジの記事もアクセスが集まるようになっていきます。
そうなってくるとそのあとに、爆発の起こった(アクセスの上昇が起こってきた)記事から、
ミドルレンジの記事やロングレンジ長い間戦える記事・長期間戦える記事に内部リンクを貼っていくことでアクセスを増やしていくことができます。
なので特化型ブログの場合は そのテーマの一番新しい部分・今後まだ開拓されていくだろうという部分に目を向けて記事を書いていく必要があります。
なかなかトレンドワードが出てこない!
特化型ブログをしていても新しい情報が見つけられない!という方は実際にその年のワードを追加して記事のライバルをリサーチしていくことから始めてみましょう。
2018年や2019年などの新しいジャンルで戦うワードを追加すると、比較的検索されやすいので特化型ブログとも相性がいいです。
もし、2018年などのワードに絡みにくい場合は「今後」や「未来」や「予想」といったワードを追加しトレンドからの流入を狙うのがベストです。
そうすると連動してアクセスの爆発が起こります。これは今まで説明してきたような内部リンクやランディングページへの誘導で収益を一気に加速させることができます。
なのでまずは5割ずつのペースで新しい記事そして古い記事(ミドルレンジ・ロングレンジ)どちらも同時進行で進めて行くと一番いいでしょう。
しかしまだ記事を作成していない今後特化型ブログを始めていくという方は 基本的にドメインのパワーがまだ着いていない状態。
Google からそのページを認識されていない状態なので五割ずつの配分ではなかなか収益を上げにくいかと思います。
ですので始めの方に関してはトレンドキーワードだけでしていくというのも一つの手ですね
初心者にオススメの記事更新の割合
最初の記事から20記事の間は全てトレンドキーワードで埋め尽くしその後50記事までをトレンド記事+ミドルレンジ記事で埋め込んで行く、埋め尽くしていくのが いいかと思います。
ただしトレンド系記事は記事の賞味期限が非常に早く収益がいきなり上がることもありますがいきなり下がることもあります。
なのでトレンド記事で一度ドメインのパワーを上げるとその後は内部の作りこみとミドルレンジ記事で勝負をしかけて行くのが一番良いでしょう。
1度トレンドで小さな爆発を起こした記事があればその記事を徹底的に自分の中でさらにリサーチし、そのトレンドキーワードを追加してさらに5記事ほど追加するとトレンドの流入が増えるのでアクセスの爆発をさらに大きなものにすることができます。
例えば ブロッコリーでトレンドがとれたとすると、「ブロッコリーレシピ」「ブロッコリー味付け」などでキーワードを埋め尽くしていくようなそういったイメージです
アクセスの集まった記事があれば徹底的にリサーチし、なぜその記事が良く売れたのかを確認するクせをつけていきましょうね♪